MENU
カテゴリー

無料で練習できるタイピングゲーム16選!タッチタイピング出来るようになりたい!

当ページのリンクにはPRが含まれています。
無料で練習できるタイピングソフト◯選!タッチタイピング出来るようになりたい!

PCで作業する以上は、タッチタイピングができるようになりたい!!って誰もが思いますよね?

どうもこんにちは。

アラフォーになるまで、2本の人差し指でポチポチとタイピングしていたよっしーです。

この記事では、私みたく2本指でキーボード操作をしていた人が、自由自在にタッチタイピングできるようになるためのゲーム&ソフトウェアを、16本ご紹介していきます。

目次

タッチタイピング(ブラインドタッチ)とは

無料で練習できるタイピングソフト◯選!タッチタイピング出来るようになりたい!

タッチタイピングとは、キーボードを見ることなく、PC画面を見たままの状態でキーボードに文字や数字などを入力するテクニックのこと。

数年前まではブラインドタッチと呼ばれていましたが、「ブラインド(Blind)」が、視覚障害者への差別にあたるということで、近年では「タッチタイピング」という呼び方が一般的となった。

タッチタイピングを最速でできるようになる3つのコツ

どうせタイピングソフトで遊ぶなら、最速でタッチタイピングを習得できる方法を知っておく方がお得。

ということで本題に入る前に、タッチタイピングを最速で習得するための3つのコツを、簡単に解説しておきましょう。

その1:ホームポジション

下の画像のように、「左手の人差し指をキーボードのF」「右手の人差し指をキーボードのJ」に置くのが正しいホームポジションです。

文字を入力したあとは、必ずこのホームポジションに指を戻すのがコツです。

多くのキーボードの FとJのキー には、指先でホームポジションを確認するための「小さなでっぱり」がついています。

これを目印にして、常にホームポジションを意識してタイピングするようにしましょう。

その2:キーボードを見ないで打つクセをつける

タッチタイピングに慣れない間は、どうしても目でキーを探してしまうもの。

しかし、これがクセになってしまうと、なかなか上達しないのがタッチタイピングです。

ほとんどのタイピングソフトでは、画面にキーボードが表示されるので、キーボードを見ずに画面を見ながらタイピングするようにしましょう。

その3:速さよりも正確に打つことに注力する

私自身もそうだったんですが、少しだけタイピングに慣れてきた段階になると、なぜか速く入力したくなってくるものです。

しかし、タッチタイピングを上達するためには、入力の速さよりも正確にタイピングすることの方が重要となります。

焦らず、急がず、丁寧にタイピングすることを心がけるのが上達への近道。

タイピングソフトもミスタイプの少なさを重視しているものがほとんどなので、日頃から正確さを意識して練習するようにしましょう。

ブラウザ上で動作する気軽に遊べるタイピングゲーム

寿司打

寿司打:WebGL版

さてまずは定番中の定番、寿司打です。

回転寿司のレーンを流れていくお皿に乗った寿司ネタの名前を、画面外に出るまでの間にローマ字で入力していくゲームです。

ブラウザ上で直接稼働するので、空いた時間にサクッと楽しめるのも嬉しいポイント。

複数の入力に対応しているので、画面に表示されているキー以外でも好きな打ち方でタイピングできます

例:「し」⇒「si」「shi」「ci」のどれでも可

ガンダムタイピング

ガンダムタイピング:myTyping

作って遊べる無料タイピング練習サイト「myTyping」の中にある、ガンダムの機体名を入力していくタイピングゲームです。

シンプルに機体名を入力していくだけのゲームだけど、アラフォー世代なら思わずニヤリとしてしまうことでしょう。

前は、BGMと映像付きのタイピングゲームがあった気がしたんですが、どうやら大人の事情で削除されてしまったようです。

プレイグラムタイピング

プレイグラムタイピング

プレイグラムタイピングは、ブラウザ上で遊べるタイピングソフトです。

「れんしゅう」「とっくん」「うでだめし」と3つのモードから、自分のレベルにあったものを選んでタイピングの練習ができます。

キーボードを打つと、カチカチと小気味の良い音が鳴るのが気持ちいい!

Popタイピング

Popタイピング

Popタイピングはその名の通り、タイピングするたびにポップコーンが始めるタイピングゲームです。

プチプチ、パチパチとポップコーンが弾ける音がクセになる!

ブラウザ上で手軽に遊べるので、一度遊んでみるのが吉。

e-typing

e-typing

e-typingは、会員登録者数100万人を超す、最大手タイピングサイトです。

「ローマ字タイピング」「英語タイピング」「かなタイピング」と3つのコースにわかれており、ゲームというよりはガチで練習したい人向けのサイトです。

会員登録するとランキングに参加できるようになるほか、「e-typing master」ではタイピング検定(履歴書とかに書いてもいいやつ)にチャレンジすることも可能。

Typing Tube

Typing Tube

Typing Tubeは、YouTubeの動画の歌詞に合わせてタイピングが楽しめてしまう、個人的にもお気に入りのサイトです。

キーボード画像などは表示されないので、中級者向けと言えるかもしれませんが、好きな歌詞を聞きながらのタイピングはとても楽しいので、知らず知らずの内に上達してしまうこと間違いなし!

Easyタイピング

Easyタイピング

Easyタイピングは、単語の長さや練習量などを自分の好みで調節できるタイピング練習ツールです。

タイピング中はキーボード画像も表示れるので、初心者の方でもタイピングしやすいです。

また、タイピング音がやたらと気持ちいのも特徴。ルパン三世のタイトルのタイプライターみたいな音あるじゃないですか。まさにアレです。

ココアの桃太郎たいぴんぐ

ココアの桃太郎たいぴんぐ

ココアの桃太郎たいぴんぐは、ぽけでびが運営するロールプレイングゲーム形式のタイピングゲームです。

主人公「桃太郎ここあ」になり、仲間や装備を集めながらあやかし退治の旅へ出発!

本格的にゲーム形式になっているので面白い反面、「げんき」がなくなるとプレイできなくなるソシャゲ要素もあり。

回転じゃんるタイピング

回転じゃんるタイピング

回転じゃんるタイピングは、インストールなしでブラウザ上で遊べるタイピングゲームです。

好きなジャンルから選んで、注文された用語をタイピングしたらスペースキーを押すこだけ。

寿司打と似たシステムでありながら、スロットも搭載されているのが特徴のタイピングゲームです。

MushiType

MushiType

MushiTypeは、ブラウザ上で動作するちょっと変わったタイピングゲームです。

サイトにアクセスするともうすでにタイピングゲームは始まっており、あとは表示された言葉をひたすらタイピングしていくだけのシンプル仕様。

ちょっと空いた時間とかにサクッとプレイできるのがいいですね。

ダウンロードして遊ぶ!本格的なタイピングゲーム

Ozawa-Ken

Ozawa-Ken

Ozawa-Kenは、格ゲーをモチーフにしたタイピングゲームです。

ファイルをダウンロードする必要がありますが、インストールは不要なのでお手軽。

ミスを減らすことで決まるコンボで、相手の体力ゲージをゼロにすると勝利です。

Weather Typing

Weather Typing

Weather Typingは、タイピング初心者が練習できるシングルモードのほか、CPUや、オンラインでの対人対戦が出来るのが特徴のダウンロード型タイピングソフトです。

デスクトップ版のほかにWindowsストア版もあり。

オンラインで対人戦をする場合は、対戦用のキーを事前に相手に知らせておく必要があります。

ココルの森のフィーナ

ココルの森のフィーナ

ココルの森のフィーナはインストール型のタイピングゲームです。

超初心者向けのホームポジションのタイピング練習から、徐々にステップアップしていく構成が特徴。

かなりゲームっぽい仕上がりになっているので、このテイストが好きな人は楽しみながらタイピングの練習ができるでしょう。

喰人王

喰人王

喰人王は、大食いをモチーフにしたダウンロード型のタイピングゲームです。

初級者用の「中華」から、激ムズの「和洋折衷」まで自由に選択して遊べる、個人的にもお気に入りのタイピングゲームです(おもろい)

公式サイトではカンパを受け付け中ですが、無料でダウンロードして遊ぶこともできます。

喰人王のデモプレイ動画

うにうにタイプ

うにうにタイプ

うにうにタイプは、ダウンロードして遊ぶタイプのタイピングゲームです。

左から泳いでくるキーを撃ち落とすシューティングゲーム感覚のタイピングゲームで、撃墜した敵キャラが下の敵を巻き込むギミックが面白い。

タイピング能力に応じてレベル調節することも可能です。

美佳のタイプトレーナー

美佳のタイプトレーナー

美佳のタイプトレーナーは、学校教育用に作成されたタッチタイピングソフトです。

「カナ編」「英文編」「もぐらたたき編」など色々なソフトが用意されているので、自分にあったものを使ってみましょう。

文字を追って入力していくタイプの超シンプルな内容で、「Dvorak編」なんていうマニアックなモードも用意されています。

まとめ:自分にあったタイピングゲームで楽しみながら練習しよう

ブラウザ上で手軽に遊べるもの10本と、ダウンロードして遊ぶタイプ6本の、計16本のタイピングゲームのご紹介でした。

自分の練習スタイルにあわせたものを選んで楽しみながらプレイすることで、タイピングは自然と身につきます。

上でご紹介した、コツを意識しながらぜひ楽しでみてくださいね。

 

あわせて読みたい記事用アイコンあわせて読みたい記事

HHKB(ハッピーハッキングキーボード)日本語配列3ヶ月使用レビュー

左右分離型の変態キーボード「Kinesis Advantage2」レビュー!腱鞘炎などで手が痛い人は必見のやつ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よっしーのアバター よっしー アラフォー専業ブロガー

ガジェットをこよなく愛するアラフォー専業ブロガー。一日一回はキーボードに触らないと指がむずむずしてくる文字打ちたい病。デジモノ&サービスをゆる~くながらも的確に紹介&レビューしていきます。

コメント

コメントする

目次