PC・スマホ– category –
-
Firefoxベースの「Floop」が仕事とプライベートで使い分けるのに最適なブラウザだったのでご紹介
どうもこんにちは、微ブログの私です。 突然ですが、あなたはブログやECサイトを閲覧している時に、どのブラウザを使っていますか? Chrome? Firefox? それともアドブ... -
小さくてもパワフル!持ち運びに最適なPD対応充電器「VOLTME Revo 65」レビュー
忙しい現代人にとって、モバイルデバイスの充電器は欠かせないアイテム。 ・・・まあ、私は自宅が仕事場なので、外に持ち出すことはほとんどないわけなんですが... とは... -
買い切り型クラウドストレージ「pCloud」を使ってみたらDropboxから乗り換えを考える位良かった件
どうもこんにちは、微ブログの私です。 突然ですが、あなたはクラウドストレージって聞いたことがありますか? 知っているという人は、Dropbox とか Box とかを想像する... -
いつものPC作業環境を一発で復元する「ワークスペース」がとにかく便利だったので使い方を紹介します
あなたは普段PCで作業するときに、何個くらいのアプリを開いていますか? 私は、10個以上のアプリを常に開いた状態で毎日作業しているのですが、PCの電源を落としたり、... -
Topaz Video AI 5で強制シャットダウン!PCがブルスクエラーになる時の対処法
AIを活用しての動画の高画質化や、滑らかなスローモーション化が可能なTopaz Video AI 5。 以前は、Topaz Video Enhance AIというソフトだったんですが、Topaz Video AI... -
初心者向け動画編集ソフトMiniTool MovieMakerが無料版でもけっこう使えてしまう件
動画編集の定番ソフトというと、Premiere ProやDaVinci Resolveを真っ先に思い浮かべる方は多いと思います。 しかし、これらのソフトは高機能であるのと引き換えに編集... -
NVIDIA GeForceドライバーを安全に再インストールする方法
最近は、グラフィックボードを交換した際にも、ドライバーを削除する必要はなくなり、普通にインストールするだけで正常に動作するようになりました。 しかし、時には既... -
Discordでクローズドな承認制サーバーを作る方法を解説【オンラインサロン/学習用コミュニティなど】
前回の記事では、Discordで復数アカウントを作成する方法を解説しました。 新しいサーバー用のアカウントが作成できたところで、今回はクローズドな会員制サーバーの作... -
Discordの復数アカウントの作成方法とアカウントの切り替え方法を初心者にもわかるようやさしく解説
もともとは、テキストチャットやボイスチャットをしながらオンラインゲームを楽しむための、ゲーマー向けのツールだった Discord(ディスコード)。 しかし、その利便性... -
指1本で操作するリングマウスVANZY2.0レビュー!ジェスチャーでの操作も可能
全国1000万人のガジェット好きさん、こんにちは! おおよそ「まともに作業に使えるんか、これ!?」っていうイメージのある、リングマウスのレビュー記事を見に来ていた... -
【レビュー】Kindle Paperwhiteは買わないほうがいい。その理由がこちら
どうもこんにちは、ガジェット好きの私です。 このタイトルの記事を見に来てくれてる人って、Kindle Paperwhiteを購入しようかどうかをかなり迷っている状態なんだと思... -
ボタン1つでポインターが動くマウスジグラーでスクリーンオフ回避!
どうもこんにちは、微ブログの私です。 今回は、USB-C 対応のマウスジグラーを使ってみたので、そちらをレビューしてみたいと思います。 マウスジグラーっていうと、前...