MENU
カテゴリー

【レビュー】テレワークにも最適なVoyager Legendは一生使える片耳ヘッドセットです

当ページのリンクにはPRが含まれています。
【レビュー】テレワークにも最適なVoyager Legendは一生使える片耳ヘッドセットです

この記事では、片耳ヘッドセット「Voyager Legend(ボイジャー レジェンド)」をレビューしています。

PLANTRONICSといえばヘッドセット、ヘッドセットといえばPLANTRONICSだろ、って感じで長年に渡って愛用しているよっしーです。こんにちは!

私がずっと愛用していた、PLANTRONICS「M70」の電池持ちが悪くなってきたので、そろそろヘッドセットを新調することにしたんです。

M70シリーズはもう廃盤になってしまっているようですが、なんとこれ、普通に5年以上も使えていたんですよね。

小さなボディなのにスゴイヤツ!!

もうどっかいっちゃったけど、たしかその前もVoyager Legendを使っていたと記憶してます。

そんな感じで、私が片耳ヘッドセットで絶対的な信頼をおく、PLANTRONICSの「Voyager Legend」を購入したのでさっそくのレビューといきましょう!

目次

Voyager Legendのスペック

メーカー Poly(旧:PLANTRONICS)
型番 87300-209
接続方式 Bluetooth(v3.0 + EDR)
対応機種 スマホ・タブレット・PC
連続通話時間 最大7時間(充電ケース使用時は最大約2時間)
連続待受時間 最大11日間
デジタル暗号化 128ビット
製品サイズ 10.cm × 1cm × 6.3cm
重量 約18g
付属品 イヤークッション
その他機能 ノイズキャンセリング

プラントロニクスはもともと、アメリカの音響機器メーカーです。

ポリーってなに?って思ったら、どうやら2019年にポリコムという企業に買収された際に、社名を「Poly」に変更したようでした。

でもプラントロニクスの名前が残っているから、イオンに買収されたけど、その後ちょっとの間は名前が残ってたダイエー的な感じなのでしょう。

¥7,590 (2024/04/29 23:34時点 | 楽天市場調べ)

Voyager Legendシリーズのラインナップ

今回私が購入したVoyager Legendの他にも、2つの上位モデルが存在します。

価格はけっこう違うんですが、機能的にそこまで大きな差があると感じられず、特に充電がマグネット式なのはLegendだけなので、個人的にはこのモデルが一番コスパが良いと感じています。

Voyager Legend
Voyager 5200
Voyager 5200 UC
マイクノイズキャンセリング 3つのマイクによるアクティブノイズキャンセリング 4つのマイクによるアクティブノイズキャンセリング 4つのマイクによるアクティブノイズキャンセリング
WindSmartテクノロジー
(風切り音防止)
物理的に風切り音を防ぐステンレス製ウィンドスクリーン、アコースティクファブリックメッシュ、マイク回路による電子的フィルターの3層構造 独自のエアロダイナミックブーム、4つの無指向性ノイズキャンセル用マイク、ウィンドスクリーン、ウインドボックスプロテクション機構、風避けアルゴリズム、アダプティブ指向性マイクアレイの6層構造 独自のエアロダイナミックブーム、4つの無指向性ノイズキャンセル用マイク、ウィンドスクリーン、ウインドボックスプロテクション機構、風避けアルゴリズム、アダプティブ指向性マイクアレイの6層構造
対応デバイス Bluetooth接続でのスマートフォン/タブレット機器 Bluetooth接続でのスマートフォン/タブレット機器 Bluetooth接続でのスマートフォン/タブレット機器、同梱のUSBドングルによるPC/Mac
接続範囲 最大約10m 最大約30m 最大約30m
スマートセンサー
通話時間/待受時間(最大) 7時間/11日間 9時間/9日間 9時間/9日間
充電方式 専用マグネティックコネクター micro-USB to USB-A コネクター micro-USB to USB-A コネクター、充電ケース

Voyager Legend開封と同梱物チェック

ではまずパッケージから。

画像では見えてませんが、上半分をぱかっと開くと中が見えるタイプのおしゃれなケース。

私が昔買ったVoyagerも、たしかおなじようなデザインだった気がするw

 

説明書類。

アメリカ製なのでもちろんオール英語だけど、一番右の二つ折りのやつは画像付きなのでわかりやすいです。

 

マグネット式充電コードと、海外で使うとき用のコンセント類。

海外で使う予定のある人には嬉しいセットですな。

 

イヤーチップ&スポンジパットは、大小2種類のサイズが付属。

(中サイズは本体にもとからついているので全部で3種類です)

ほとんどの場合、男性は中、女性は小を装着するとしっくりと来るでしょう(もちろん私は中)

ちなみにこのイヤーチップ、社外製品も含めてバリエーションがたくさんあるので、ボロくなってきたらこれだけを購入して交換することができます。

Voyager Legend本体の外観

こちらVoyager Legendの本体画像です(裏表)

イヤーチップの上の部分がくるっと回転するようになっていて、右耳左耳どちらにでも装着可能です。

細いマイクの部分は可動式となっており、使わない時は上に持ち上げた状態で収納できます。

耳にかける本体下部に、さり気なく印字されている「PLANTRONICS」のロゴがシブい!

 

耳の後ろにくる面には、左から「充電用コネクタ」「電源スイッチ」「ボリュームスイッチ」が配置されています。

電源スイッチはカチッと切り替えるタイプで、ボリュームスイッチはスライドしたらまたセンターに戻ってくる挙動をします。

 

マイクの根本の裏側には通話ボタンがあります。

このボタンは「着信に応答」「通話終了」などの基本操作に対応しているほか、「2度押しで最後にかけた番号に発信」や、「着信時に長押し(2秒間)で着信拒否」などの機能も搭載されています。

また、4秒程度長押しすることで、Bluetoothペアリングモードになります(なぜか説明書に載っていなかったので)

 

マイクの根本の下部(左耳に付けた時は上部)にあるのは音声ボタンです。

通話中に押すとミュート、それ以外の時は音声コマンドが起動します。特にミュート機能の使い勝手が良い!

その他にも、2秒間長押しすることで音楽の再生/一時停止などの操作も可能。

Voyager Legendの充電はマグネット方式

上述のとおり、Voyager Legendの充電はマグネット方式となっており、本体の端子がついている部分に充電器(逆の差込口はUSB-A)を近づけるとピタッとくっついて充電がはじまります。

手軽に充電ができて便利な一方で、専用の充電器なのでなくしてしまわないように注意が必要です。

充電コードは別売りの純正コードの長い社外品のほか、スタンドタイプのものも販売されています。

Voyager Legendの音声通知一覧

Voyager Legendには、現在の状態を音声で通知してくれる機能がついているんですが、これがオール英語なので日本人にはちょっとわかりにくい。

ということで、自分の備忘録も兼ねて一覧にしておきました。

Powe on/off 電源オン/オフ
Answering call 着信に応答します
Talk time(x)hours 連続通話時間は(x)時間です
Battery Low 電池残量が少なくなりました
Recharge headset ヘッドセットを充電してください
Lost connection 接続が切断されました
Phone 1 connected/PC connected 携帯電話1に接続されました/パソコンに接続されました
Pairing ペアリングを実行します
Pairing incomplete reatart headset ペアリングが失敗したので、ヘッドセットを再起動してください
Mute on/off ミュートオン/オフ
Volume maximum/minimum 最大音量/最小音量です
Voice recognition on/off 音声認識オン/オフ
Redialing last outgoing call 最後の発信先にリダイヤルしています

Voyager Legendの音声コマンド機能一覧

待ち受け中に音声ボタンを押すことで、音声コマンドを起動することができます。

Am I Connected? (機器に)接続されていますか?
Answer アンサー/着信に応答する
Call information 通話情報
Call Vocalyst Vocalystサービスに発信する
Cancel キャンセルする
Check battery 連続通話時間を確認する
Ignore イグノアー/着信拒否する
Pair mode ペアリングする
Redial リダイヤルする
What Can I Say どのような指示が可能ですか?

専用アプリでのカスタマイズも可能

ポリーの専用アプリ「Poly Lens」(旧:MyHeadset Updater)をスマホにインストールしておくことで、各種カスタマイズも可能です。

音声コマンドや音声通知のオン/オフや、本体ファームウェアのアップデート、デバイスの検索などが行なえます。

使うとわかる!Voyager Legendのメリット

着信に即座に対応!3つの応答方法

Voyager Legendには、着信があったときに応答する方法が3種類用意されています。

  1. 通話ボタンで応答
  2. 「Answer」と声で応答
  3. 装着して応答(外していた場合)

まあ、1番の通話ボタンで応答ってのは、普通にどの機種でも出来ることですよね。

2つ目は「Answer」と声で応答することもできる機能。

ただし、「アンサー」と日本語で言ってもダメで、「ェアンスゥアー」って感じでかなり英語っぽく発音しないと応答できないのは、昔から変わっていないようですw

あわせて読みたい
Voyager legendを日本語化する方法。日本語で使えるコマンドもあわせて解説! Voyager legendをレビューした記事では「英語の発音が難しい!」なんていってたんですが、 その後、いろいろと調べてみたところ、どうやらVoyager legendを日本語対応化...

そして一番便利だと感じているのが、装着して即応答できるという機能。

たとえば、PCデスクに置いて作業をしている状況だとしましょう。

スマホに着信があった時に、デスクにあるVoyager Legendを耳に装着するだけですぐに通話を始めることができるんです。

これがめちゃくちゃ便利!

ノイズキャンセリングの効果が抜群

これ目的で購入するという人も少なくないでしょう。ノイズキャンセリング。

あえて、風が吹いていたり、雨が降っている野外で通話してみたりしたことがありますが、確認してみたところ、普通に聞き取りやすかったとのことでした。

マルチポイントで2台の機器に同時接続可能

Voyager Legendにはマルチポイント機能が搭載されているので、2台の機器まで同時に接続することが可能です。

私の場合だと、スマホとPCに接続して使っているのですが、これが切り替えもスムーズでとても便利。

スマホは通話メインで、PCの方はZOOMやChatWorkで打ち合わせをする際に使っていますが、どちらも問題なく使えています。

自宅で使うテレワーク用として、まさに最適なヘッドセットだと言えるでしょう。

まとめ:Voyager Legendは攻守最強の至高のヘッドセットです

10年くらい前の旧型ヘッドセットから革新的な変化こそ見られないものの、相変わらずの完成度の高さはさすがのプラントロニクス社製品。

この新型はまだ使い始めたばかりなものの、長年に渡ってプラントロニクス社のヘッドセットを使い続けている私からすると、耐久性の高さもお墨付きです。

片耳ヘッドセットはVoyager Legendだけあれば、もうほかにはなにもいらないってレベルです。

また、耳掛けタイプのデザインということで、長時間の使用でも耳に負担がかかりにくいのも嬉しいポイント。

最後になってしまいましたが、メガネとの併用も問題ありません

欲を言えば、音声認識が日本語に対応してくれればな~ ってのはありますが、発売開始から10年以上対応していないのでたぶん期待できないでしょうね。

下手すりゃ一生もんになる名機なので、まだ使ってみたことがないっていう人はぜひ一度お試しあれ。

Voyager Legendの評価

機能性 5
コスパ 5
デザイン 5
テレワークとの相性 5
総合 5
¥7,590 (2024/04/29 23:34時点 | 楽天市場調べ)

 

外で使うことが多い人向けに専用の充電ケースもあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よっしーのアバター よっしー アラフォー専業ブロガー

ガジェットをこよなく愛するアラフォー専業ブロガー。一日一回はキーボードに触らないと指がむずむずしてくる文字打ちたい病。デジモノ&サービスをゆる~くながらも的確に紹介&レビューしていきます。

コメント

コメントする

目次