長時間PCで作業をするうえで、より良いデスク環境を目指している同士のみなさんごきげんいかがでしょうか。
微ブログ支配人のよっしーです。
さて今回は、細々としたアイテムから一旦距離をおき、どーん!とでっかいオフィスチェアー(PCチェアー)のレビューをしようと思います。
その名も、オフィス家具で有名なオカムラさんの「コンテッサ セコンダ」です(どん!!
世界クラスのオフィスチェアー「コンテッサ セコンダ」とは
イタリアを代表する工業デザイナーでアウディやアルファロメオを始めとし、数々の名車を世に送り出してきた「ジョルジェット・ジウジアーロ」氏がデザインを手掛けたオフィスチェアーなのである。
コンテッサセコンダの”セコンダ”とは、イタリア語で「第二」を意味する言葉で、初代コンテッサからさらなる改良を重ねた”2代目”コンテッサとなる。
とはいってもデザイン自体に大きな変更点はなく、強度と耐久性を大幅にグレードアップさせたのがここでレビューするコンテッサセコンダだ。
・・・なんて知ったようなことをのたまっておりますが、そんな基本的なことはとうに知ってるぜ!という方も少なくないはず。
ということで、コンテッサセコンダを購入して実際に半年間座りまくった私が、実物の写真を使ってリアルにレビューしていこうというわけなのです
ちなみに私は、1日中PCで作業していることが多くコンテッサセコンダに座りまくっているので、買おっかな~ どうしよっかな~ と迷っている方にはかなり参考になるはず。
本編に入る前に私の身長と体重も発表しておくので参考にしてくださいね。
ごく平均的な感じでサバはよんでいませんよ?
- 身長:178cm
- 体重:70kg
コンテッサセコンダレビュー本編
ちなみに私は、楽天市場の WORKAHOLIC さんというお店で購入したのですが、デフォルトで送料無料の大型宅配便が設定されいて、室内まで搬入してくれた後ちゃんと梱包資材まで持って帰ってくれたので非常に助かりました。
めちゃくちゃデカくて重いチェアーなのでネットで購入する際には、搬入や梱包資材の持ち帰りの有無なんかもちゃんと事前にチェックしておくようにしましょう。玄関先に箱ごと置いて帰られた日には大変ですからね(汗)
ではさっそく、コンテッサセコンダ本体を前後から撮影した写真からご覧いただきましょう。
汚れが目立ちにくい黒をチョイス。光り輝くポリッシュフレームがめちゃ美しいです。
背もたれの裏側には「OKAMURA」のロゴ。
うん、これは別にかっこよくはない。
一方で、大型ヘッドレストの裏には「Contessa」のロゴが付いており、なぜかこっちはかっこよく見えるという不思議(笑)
コンテッサは、イタリア語で伯爵夫人または女伯(女性の伯爵)を意味する言葉らしい。
ちなみにおなじオカムラさんのバロンチェアの”バロン”は男爵とか子爵を意味する言葉とのこと。
名前からしても、コンテッサの方が少し柔らかいイメージですかねー
アームレストの天面にはウレタンパッドがあるので、肘を置いたときの感触も柔らかくていい感じ。
劣化が気になる人もいるかも知れませんが、半年間毎日使った程度ではひび割れや変色なども一切なく快適に使用できています。
左右の肘掛けの下にあるレバーで以下の操作を行います。(スマートオペレーション)
- 左:リクライニングの固定・解除
- 右:座面の高さ調節
そしてこのアームレストは「4Dアーム」といって、上下・前後・左右などかなり細かくセッティングすることが可能。
これ、PCで作業する際には必須の機能だと言えますよね。
肘を固定せずにキーボードを打つなんて考えられねえ・・・
さらに見ていきましょう。
作業するあなたの腰をそっと優しく支えてくれるランバーサポート。(上下60mmの範囲で高さ調節可能)
腰に当たる部分はソフトなシリコンのような素材で、最初はこれいるかな…? なんて迷ったんですが、使ってみるとあったほうが良かったと感じた一品。
このランバーサポートはオプション品で、あとで取り付けすることも可能です。
ただ単品だと値段が高いし、取り付けもめんどくさそうなので最初から付けておくのがベター。
ランバーサポートを上から見たの図。
上に出っ張ってるところが腰に当たる部分です。
座面の右下側には、リクライニングの強弱を調節するダイヤル。
リクライニングを解除したときの背もたれの跳ね返りの強さをここで調節します。
ホントは無段階のほうが良かったんだけど、4段階にしか調節できなかったのがちょっと惜しかったポイント。
私の場合だと、ピシッとした姿勢のときは「3」、ちょっと寄りかかりたいときは「2」って感じで使い分けています。
ふにゃっとする「1」もたまーに使うけど、「4」はほとんど使わない感じですね。
90kgくらい体重がある人なら4も使うかも。
左下を見ると座面を前後するためのレバーが見えます。
実はこれ、両サイドの座面下についていて、前後に50mm幅で座面をスライドさせて調節することができます。
私は一番前に引っ張り出したポジションにしていて、そこからは動かさない感じです。
オフィスチェアーとしてはかなり大型のキャスター。
私はカーペットの上で使っていますが、引っ掛かりもなくするすると転がってくれるので使い勝手がいいです。
これは純正のナイロンキャスター(固いタイプ)ですが、オプションでウレタンキャスター(柔らかいタイプ)に変更も可能。その違いは以下の通り。
- ナイロンキャスター:絨毯・カーペットなど柔らかい床に適したタイプ
- ウレタンキャスター:タイルやフローリングなど固い床に適したタイプ(加水分解や紫外線に弱く劣化しやすいという弱点あり)
コンテッサセコンダの大きな特徴の一つである、美しいデザインのフレーム。
これは背面側から撮った写真なんですが、流れるようなフレームの曲線が芸術的ですね。
この他にも、ブラックフレームやシルバーフレームもあるんですが、ちょっと高いポリッシュフレームにしておいて良かった…
サイド側からも撮ってみた。
真後ろから見るとこうなります。
このフレームがあるおかげで高級感があって、テンション上がりますよねー!
ただ、半年間ほど使った今、一番上のフレームが若干くすんできた感じはあります。
メタルポリッシュで磨くとピカピカになると思うけど…(ちょっとめんどくさい)
座面は「クッション」と「メッシュ」の2種類がありますが、試座で圧倒的に座り心地が良かった「クッションタイプ」を選択。
このクッション、ただのクッションじゃなくてオカムラ独自の技術である「異硬度クッション」が採用されているんですね。
異なる硬さと書いて異硬度。
太もも側の一番前は圧がかからないように柔らかめ、真ん中はやや硬め、お尻側は硬めのクッションとなっていて、これが抜群に座り心地がいい上に長時間座っていても疲れないんですね。
これ、まじなんです。 さすが良く考えられてるわ~
大型ヘッドレストが合わなかった件
いかに素晴らしいチェアーとはいえ、さすがに試座は必要だろってことで事前に大塚家具のショールームに試しにいったんですよ。
その時は「うーん、ちょっと肩にあたるかなあ…」って感じだったんだけど「まあイケるやろ!」ってノリで大型ヘッドレストに決めたんです。
だけど、一ヶ月ほど座ってみたところ・・・
やっぱり完全にはフィットしてない、ってなったんです(気付くのが遅い!)
そうです。身長178cm程度の私が背もたれにぴったりと背中がくっつく形で座ると肩にヘッドレストの下端が当たってしまうんですね。
最初は気にしないようにしてたけど、やっぱりこれが気になる!!
ってことで、メルカリで小型ヘッドレストだけを購入して付け替えることにしてみたらこれがぴったりフィット。
付け替えたときの写真がこちら。
見た目は頼りない印象の小型ヘッドレストでしたが、意外としっかりとした作りで壊れる心配とかもなさそう。
まあ、その分お値段もけっこうするんですけどね・・・
横と後ろから撮影した写真も。
ラチェット式で75mmの範囲で高さ調節も可能で、前後にも動かせるのでポジションの自由度も高くていい感じに使えております。
そもそもヘッドレストなんかいらないぜ!っていう人には関係のない話ですが、参考までに。
大型ヘッドレストは座高にもよるけど、たぶん身長が170cm前後の人ならぴったりハマるって感じですかね。
それより小さい人だと、後頭部に当たっちゃうのでまたキツくなると思います。
大型ヘッドレストも高さ調整できたら良かったんですけどねー
コンテッサセコンダが良かった点
デザインがおしゃれ
コンテッサセコンダのメリットは、なんといってもまずはそのデザイン性。
PCデスクの前にただあるだけでもテンションが上がる高級感あふれるフォルム。
実用的でいて、所有欲も満たしてくれる素晴らしいデザインだと思いますよ、ハイ。
アーロンチェアもかっこいいんだけど、個人的にはちょっとごちゃごちゃしすぎている印象でした。
質実剛健な作りで長持ちしそう
初代コンテッサから強度と耐久性をアップさせたというだけあって、全体的にしっかりとした作りでもちろんガタツキなんかもありません。
まだ半年程度しか使っておりませんが、毎日長時間座っていてもどこも劣化することなく新品同様の状態で使えております。
イイお値段の商品なので、できれば10年、20年と使っていきたいですよね。
ポジションの自由度が高い
肘掛けのスマートオペレーションで高さや背もたれの固定・解除などの操作ができるほか、座面や肘掛けの位置を細かく調整できるので、自分にあったポジションでPC作業をすることができています。
特に肘掛けの位置を細かく調整できる「4Dアーム」機能がめちゃくちゃありがたい!
PCで長時間作業する人ならわかってもらえますよね?(笑)
異硬度クッションがめちゃくちゃ気持ちいい
実はこれが一番気にいっているかも?ってほどに気に入っているポイント。
異硬度クッションの座り心地がめちゃくちゃ気持ちいいんですね。
長時間座っていても太ももの裏とか、お尻がまったく痛くならないだけじゃなくてつらくもならない。
まあ、どの椅子に座っても太ももの裏が痛くなったことはないんですが…(笑)
メッシュもありますけど、蒸れるのがよほど嫌だって人以外には、断然クッション座面がおすすめです。
キャスターの転がりがめっちゃスムーズ
これも意外に重要なポイント。
大径キャスターの転がりがめちゃスムーズなんです。
作業をしながら後ろの棚にある書類をサッと取り出した時の「デキる男感」を演出できるだけでなく、椅子に座ったままの移動時のストレス軽減、床にキズが付きにくいというメリットも享受できます。
ちなみに私は「ナイロンキャスター」+「カーペットタイプのPCチェアマット」の組み合わせで、快適に使用できています。
コンテッサセコンダがイマイチだった点
リラックスするのには向いていない
ココ、間違っちゃいけない重要なポイントです。
コンテッサセコンダは、あくまでデスクに向かって作業するために設計されたオフィスチェアーなので、リラックスするのには全く向いておりません。
とはいっても、アーロンチェアとかよりはリラックスできますけど。
例えば背もたれを一番倒した状態でも横になることはできず、背伸びするくらいの感覚です。
リラックスしたいときは、ソファーやベッドなどに移動するようにしましょう。
ちょっと当たった時に肘掛けが動きがち
これは他所のレビューとかでもよく見る項目ですね。
4Dアームレストは固定することができない(もちろん高さは固定できますが)ので、ちょっと身体が当たったりした時に肘掛けが動いてしまうことが多々あります。
私の場合、PCでキーボードを打つ用に一番内側に寄せてハの字にして使っているんですが、立ち上がったときに肘掛けに身体があたるとすぐにポジションがずれてしまいがち。
なので時々ポジションを調整し直して使っているんですが、正直これがちょっとしたストレスに感じるときもアリ。
贅沢っちゃ贅沢な悩みなんですがね、気になる人は気になると思う。
リクライニングの強弱が4段階しかない
これもレビューでよく書かれていたポイント。
リクライニングの固定を解除すると、半ロッキングチェアー的に使えて気に入っているんですが…
「2.5くらいが欲しかった」なんてレビューもありましたが、まさにその通りで1.5とか2.5くらいの強さが設定できたら嬉しかったな、と。
無段階だったらもっと最高だった、というのは言うまでもないでしょう。
コンテッサセコンダ購入時に気をつけたいポイント
とはいえ、メリットがデメリットを遥かに上回っているさすがのハイエンドオフィスチェアー。
ですが、購入時には気をつけたいポイントがあります。
それが、「オプションやバージョンの豊富さ」です。
自分で選べる項目が多いのは嬉しいことですが、選択項目が多いだけにチョイスをミスってしまうと「思っていたのと違う状態で届いた…」なーんてことになりかねません。
事前にオプションなどが間違っていないか、何度も確認してから購入するようにしましょう。
ちなみに私が購入したのは以下の状態です。
商品名 | コンテッサセコンダ |
---|---|
色 | ブラック |
素材 | メッシュ(革張りもある) |
背もたれ | エクストラハイバック |
座面 | クッション |
フレーム | ポリッシュフレーム |
肘掛け | 可動肘 |
キャスター | ナイロンキャスター |
ヘッドレスト | 大型⇒小型に変更 |
ハンガー | なし |
ランバーサポート | あり |
項目多いですよね(汗)
特に”肘掛け”なんかは、ぼーっとしてたら間違えて固定肘を選んでしまいそうになるので注意しましょう。
コンテッサセコンダの評価スコア
もはや私ごときが評価するのはおこがましいような気すらしてくるクオリティのオフィスチェアーですが、レビュー記事なのでやります(笑)
【機能性】
各部のポジションを細かく自分好みに調整可能なのは、さすがのハイエンドオフィスチェアー。
長時間キーボードを打つ身としては、4Dアームが一番ありがたく感じています。
一方でずれてしまいがちの肘掛けと、高さ調整できない大型ヘッドレストなど、若干の改善点も感じられる。
【コスパ】
けっして安くはないですが、剛性が感じられる作りで10年単位で使えるチェアーだと考えると、安物を買い替えていくよりもむしろコスパは良いといってもいいでしょう。
【デザイン】
部屋にあるだけでもテンションが上がるジウジアーロデザイン。
ポリッシュフレームの美しいアールがお気に入りです。
【楽しさ】
調整箇所が多い分、自分にあったポジションを見つけ出すという楽しみもあり。
試行錯誤して、あなたが作業しやすいポジションを見つけ出しましょう。
【総合】
これまでに座ったオフィスチェアーの中で一番値段が高い分、満足度も一番の素晴らしいチェアーでした。
ただこれに慣れてしまうと、他の椅子に座ったときにめちゃくちゃショボく感じてしまう難点もあり。
例えば映画館の椅子に座ったときなんかは、座りにくう~ って感じでした。それまでそんな事感じたことなかったのに(笑)
機能性 | 4.5 |
コスパ | 5 |
デザイン | 5 |
楽しさ | 4.5 |
総合 | 5 |
さいごに
オフィスチェアーは、デスクワーカーにとって1日で1番長く触れているものだけに妥協なくこだわり抜きたいところ。
前のチェアーもそれなりに良かったんですが、コンテッサセコンダに座ってからというもの、腰や背中に痛みを感じたことは1度たりともありません。
まあ、元々どこかが痛かったわけでもないんですが…(笑)
それでもたまに背中が痛くなるときはあったんですが、コンテッサセコンダに変わってからは皆無というのもまじなんです。
やっぱええもんは違うんだな~ と痛感。
どれだけ座っても痛みや違和感なく、とことん生産性を突き詰めていきたい!と考えているデスクワーカーにとっては、これ以上ないお得な買い物になることでしょう!
あなたの体型や姿勢にあえばね・・・
ということで、ショールームなどで一度試座をしてみてから購入されることをおすすめして本記事の〆とさせていただきます。
ネットで購入される場合は、楽天市場の「WORKAHOLIC」というお店がおすすめですよ~(私が使って良かったから)
コメント