VR・AR– category –
-
MetaQuestにAndroidアプリをインストールする方法を解説します
仕事に遊びにフィットネスと、あらゆるシーンで大活躍してくれるMetaQuest。 そして実はこれ、OSがAndroid製なので、Androidアプリをインストールして遊ぶことができて... -
UEVRでゲームパッドが認識されない!を解決する対処法4選
アンリアルエンジン製のゲームをVR化できる『UEVR』はめちゃくちゃ楽しいツールなんですが、どうもゲームパッドがうまく認識されないことがあります。 PCとかSTEAM上で... -
ドラクエ11などの普通のゲームをVR化!凄すぎる『UEVR』のやり方を解説します
みなさんこんにちは、MetaQuest3を購入してからVRにハマりまくっているよっしーです。 今回はなんと、これまで普通にプレイしていたゲームをVR化できる『UEVR』なるもの... -
MetaQuest3を使って感じた8つのデメリットを全部改善してみた
遊び・仕事・フィットネスとあらゆるシーンで大活躍のVRヘッドセット「MetaQuest3」ですが、不満な点がないと言えばウソになります。 そんなわけで、「ここがもうちょっ... -
オーディオトリップにカスタム曲を入れてプレイする方法を解説【MetaQuest3】
以前は、シンセライダーズにカスタム曲を入れてプレイする方法を解説しましたが、、 どうやらオーディオトリップでも、カスタム曲を入れてプレイすることができるらしい... -
【やり方解説】MetaQuestにXBOXクラウドゲーミングアプリが登場!100本以上のゲームが遊び放題
MetaQuestアプリに、ついに「XBOXクラウドゲーミング」アプリが登場! これにより、Xboxゲームパスに対応した100本以上のゲームが、MetaQuestで遊び放題となりました。 ... -
【完全版】シンセライダーズに無料のカスタム曲を入れる方法を画像付きで解説します
VR空間で自分の身体に触れられるとその部分に触覚が生じる「ファントムタッチ錯覚」が、ドイツの大学の研究によって明らかにされたそうです。 ソース元:scientific rep... -
MetaQuest3にSideQuestをインストールする方法を図解つきでわかりやすく解説
今回は、MetaQuest3にSideQuestをインストールする方法を解説していきます。 SideQuestとは、Meta社非公認のアプリストアのことでです。 そのため、インストールする前... -
【レビュー】MetaQuest3のフェイスクッションをPUレザー製の社外品に交換してみた
VRファンのみなさん、こんにちは! そんなわけで今回は、前回の記事でお話していたとおり、MetaQuest3のフェイスクッションを交換してみたの回です。 シリコン製のフェ... -
Metaquest3のコントローラーにストラップ付きのグリップカバーを付けてみた
ということで、前回のヘッドストラップ交換記事でお伝えしていたように、Metaquest3のコントローラーのストラップを交換してみたので、さっそく使用感などをお伝えしよ... -
Metaquest3のヘッドストラップを社外品に交換してみた
どうもこんにちは、微ブログのよっしーです。 前々回のMetaquest3のレビュー記事でお伝えしていたMetaquest3用のヘッドストラップが、とうとう我が家に到着したので、さ... -
MetaQuest3にAPKファイルをインストールする方法を画像つきでわかりやすく解説
なんらかの事情があって、MetaQuest3にAPKファイルをインストールしなければならなくなった人のために、その方法を画像付きでわかりやすく解説します。 APKファイルと聞...