PC・スマホ– category –
-
【レビュー】Kindle Paperwhiteは買わないほうがいい。その理由がこちら
どうもこんにちは、ガジェット好きの私です。 このタイトルの記事を見に来てくれてる人って、Kindle Paperwhiteを購入しようかどうかをかなり迷っている状態なんだと思... -
ボタン1つでポインターが動くマウスジグラーでスクリーンオフ回避!
どうもこんにちは、微ブログの私です。 今回は、USB-C 対応のマウスジグラーを使ってみたので、そちらをレビューしてみたいと思います。 マウスジグラーっていうと、前... -
ペリックスの交換用ボールは光沢・艶消しどっちを選ぶべき?比較してみた!
全国800万人のトラックボールファンのみなさん、こんにちは! 微ブログの私です。 さて今回は、、 ペリックスのボールに交換したいけど、光沢か艶消しどっちを選べばい... -
MX ERGOにそっくりなトラックボールマウス「EM01」のバージョンアップ版を使ってみた!前モデルとの違いは?
少し前の記事でレビューした、MX ERGOにそっくりなトラックボールマウスEM01。 使用感もまさに似た感じで、印象に残っていた親指タイプのトラックボールマウスだったわ... -
無線マウスが勝手にスリープモードに入らないようにするための設定方法【エキスパートマウス向け】
無線マウスってコードが邪魔にならないという利便性がある一方で、製品によっては勝手にスリープモードに入り、そこから復旧するのが面倒だったりしますよね。 たとえば... -
ケンジントンExpertMouseレビュー!SlimBlade Proと比較してガチで使えるのはさてドッチ!?
今回はケンジントン(Kensington)のExpertMouse(エキスパートマウス ワイヤレストラックボール)を性懲りもなくまた購入してしまったので、レビューしていきたいと思... -
むしろこれこそ麻雀牌サウンド「WOBKEY Rainy75」レビュー!至高の打鍵感が味わえます
前々から欲しいなー って思っていた、「WOBKEY Rainy75」をついにゲットすることができたので、レビュー記事にしていきたいと思います。 ついにゲットとは言ってもまあ... -
Minisforum、A+A 高性能フラッグシップミニ PC「AtomMan G7 Pt」を発表
2012年に設立されたミニPCの開発・製造・販売を行うMinisforumのサブメーカーAtomManが、「AtomMan G7 Pt」を発表した。 AtomMan G7 Ptは、AMD最強の Ryzen9 7945HXプロ... -
デスクの手元を俯瞰撮影するのに最適なスマホアームがこちら【MagSafeにも対応】
こういうブログを運営していると、デスクの手元を撮影したいタイミングが度々あります。 これまでは背の高いスタンドにスマホを装着して撮影していたんだけど、それだと... -
ドコモのいつでもカエドキプログラムでスマホを機種変更してみた【契約の流れと注意点を解説】
この度スマホを機種変更するにあたって、ドコモのいつでもカエドキプログラムのサービスを利用したので、その流れと注意点について解説していきたいと思います。 これは... -
サンワサプライのペン型マウスレビュー!普通のマウスよりも細かい作業が捗る!
そんなわけで今回は、サンワサプライから発売されたペン型マウスのレビューです。 私みたいに「気になってた!」って方は、参考にしていただけると幸いです。 概要 では... -
Androidスマホで外部マイクが機能しない時の対処法がこちら
ひとつ前の記事でやったスマホグリップのコールドシューに外部マイクを接続したいなあー なんて言ってましたけど、さっそくやってみたんですよ。 私の使ってるGalaxy S2...